当サイトはプロモーションを含みます

アビガン10月中に承認申請11月には使えるようになるかも

(※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています)

アビガン効果有り三日早く治る以前記事で書きましたように、統計上の有効性が認められなかったと発表されただけで、

アビガンは効果無しと騒ぎ立て、アビガン承認を急ぎたいと宣言していた安倍首相叩きのネタにしていたマスコミ。

単に患者の少ない日本では大規模な調査ができなかっただけ事なのに、

とにかく政権批判をしたい左よりマスコミ、左派論客の「アビガン危険論述」ネタにされていましたが、

結局実際には早く回復したという人が存在しているのですから、いずれこうなるとは思っていました。

苦しむ時間が3日短くなる

アビガンを投与していないグループの患者が回復に要した期間の中央値が14.7日であった一方、アビガンを投与したグループの患者が回復に要した期間の中央値は11.9日となり、新型コロナの軽症患者にアビガンを投与することで早期に症状を改善することを、統計学的有意差(p値=0.0136)をもって確認したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4fc59644001fc97c7ff5e84c71133658ba1971?page=2

14.7日と11.9日の差はたった三日の短縮でたいしたことないように数字的には見えてしまいますが、

実際に患者となって、苦しむ事を考えたら、三日ってかなりの違いだと思いませんか?

一日発熱と倦怠感で苦しむのだって辛いのに、それが三日も短くなったら、体力の消耗は相当違うはずです。

三週間の審査で11月に使えるようになる

複数の政府関係者によると、同社側は臨床試験(治験)の結果を踏まえ、治験の報告書を作成し、10月中旬頃、申請する見通しだ。質の高い検査データが得られていた場合、3週間で審査を終えて承認することは可能だという。

アビガン、11月にも承認 コロナ治療薬 審査に3週間
 新型コロナウイルス感染症の治療薬候補「アビガン」について、早ければ審査を3週間で終えて11月にも承認される見通しであることが分かった。複数の政府関係者が明ら…

異例のスピード審査らしいですが、それでも三週間かかるのですね。

トランプ大統領は、レムデシビル使っているようですが、

アビガンも使って見て欲しいですわね。

レムデシビルの方がより重症患者に使うみたいですから、副作用もよりあるのかと心配になります。

トランプ大統領嫌いな人も多いですが、バイデンさんとその極左の副大統領候補の砲がずっと怖いと私は思っています。

あー、バイデンさんになったら、中国共産党また力をとり戻してくるんですかね。

2020年大統領選で民主党最有力候補であるジョー・バイデン氏の息子が、国防総省の定める「戦略的競争相手」である中国の企業に、積極的に投資していることが注目されている。

バイデン氏は13日、息子ハンター氏が上海の未公開株投資会社の取締役を辞任すると発表した。しかし、専門家の分析によれば、ハンター氏はまだ数百万ドルの資産を保有している。
ジョー・バイデン氏は10月13日、ハンター氏が創業に関わった、中国の未公開株(PE)投資会社・渤海華美(上海)股権投資基金管理有限公司(渤海華美、別名BHR パートナーズ)の取締役を、今月末で辞任すると発表した。
https://www.epochtimes.jp/p/2019/10/48157.html

やっぱりおかしいですよね、中国から1500億円とか資金が流れている一族が、

中国に配慮しない政治ができるとは思えなくて・・・

日本もそうですが、米国の一般国民も、外国のことになんて関心が無くて、

自国の経済と差別と中絶賛成反対にしか興味が無いらしいです。

これでは、世界を自分の支配下に入れたい中国共産党の思うつぼなのになあ・・・

タイトルとURLをコピーしました