また感染が拡大してきていますね。
せっかく経済が回り出してきたのに、観光業、飲食魚の方達はほんとに辛いでしょう。
まだワクチン接種ができるまでは時間がかかりそうですし、どんしたらいいんでしょうかね~。
巣籠正月のためにおせち予約
正月は旅行に行くことが多いのですが…
こんなに感染が拡大していると、さすがに心配になります。
あまりおせちを家で作ったことも食べたこともないのですが、
流石に今年は家で過ごすことになったので、
どうら大したもの作れないし、スパーで食材買ってきても、
なんかあまりごちそうって感じじゃないし…
そこで今年は我が家も、おせちを予約しておこうかと思いました。
しかし!完売しているものが結構あるじゃないですか
わーっ毎年こうなのかな、それとも今年は特別そうなのかなあ…
たとえば、無添加でおなじみのらでぃっしゅぼーやのおせち
やばいですね、4つのうち3つ完売です。
おなじく宅配食材のオイシックスさんを覗いてみると、
こちらも完売が多くてびっくりす。
早割りも11月中の所が多いようでして、
おせちって12月に入ってからじゃダメじゃんって今頃知ったしだいです。
予約候補のおせちはこれだ
厳選豪華オードブルおせち「肉づくし重」
我が家は、お肉が大好きなので、おせちというよりオードブルなおせちが良いかなと
第一候補はこれです。
和洋中のお料理を盛り込んだ『ふく吉 慶びの宴』
子供たちは和食より洋食好きなので、和洋折衷が良いかなとおもい。
特に八角の大型重に和洋中のお料理を盛り込んだ『ふく吉 慶びの宴』
これを第二候補に選びました。
『ハイアットリージェンシー東京』の和洋中おせちや『札幌グランドホテル』の洋風オードブルもありますね。
旨いもの探検隊公式サイト
シェフ手作りおせち
三段重ねのうち1つは村上シェフが手作りしたものというちょっと豪華なおせち。
ロブスターの黄身焼きやサーロインのローストビーフも入っているのでおいしそう。
ただちょっと豪華なのと5人以上の量としてはちょっと少ないかなあ…
4人家族であればいいかも。
皆さんもおせちの予約を考えているならばお早めに予約した方がいいですぞ
その他のおせち予約サイト
「匠本舗」の料亭おせち料理
おせち販売実績\150万個以上!/顧客満足度94%以上!という人気通販。
全国の美味しいおせちを販売している【旨いもの探検隊】
京都の料亭「道楽」のおせち【明の春】、割烹の名店「鳴駒」のおせち【招福】、京都しょうざんリゾートのおせちなど、
全国の料亭の味が楽しめます。