稼げる内職として主婦の方におすすめなのが、記事作成やライティングの仕事です。
ライティンは初心者でも可能
ライティングと言われれば難しそうに感じる人もいるかもしれませんが、基本的には自分の興味のある分野に対して、指定された文体などで文章を書いていくだけです。
そのため、必要なスキルはキーボードのタイピングくらいで、実際に初心者や未経験者でもすぐに始められるというメリットがあります。
特に普段からブログを書いたり、SNSに記事を投稿している人であれば、始めやすい内職のひとつと言えます。
また、ライティングの仕事を継続していくことで、様々なジャンルに対する知識を身に着け、投稿できる記事の幅が広がっていけば、その分だけ収入を得ることも可能です。
なお、相場は仕事の内容によって異なりますが、1文字~5文字で1円程度が目安になります。(初心者は0.4円程度からステップアップしていけばいいでしょう。)
他にもタイピング得意だが文章を書くのはあまり好きではないという主婦の方におすすめはデータ入力です。
データ入力はPDF形式の説明書や名刺などを決められたフォーマット上に入力していく仕事になります。
ライティングに比べると根気がいる作業ですので、単純作業が苦にならない人に向いている仕事と言えます。
また、ライティングに比べると短い空き時間を使って仕事ができるのも主婦にとっては大きなメリットです。
ライティンの需要は高い
今はネット販売が全盛の時代。
つまりどれだけホームページやブログ、SNSなどのアクセスを集めるかがとても重要なのです。
集客のために、たくさんの記事コンテンツが必要で、大企業から、個人事業主まで、アクセスを集めるための記事がたくさん必要なのです。
しかし、プロに書いてもらったらコストがかかって、たくさん集められません。
だから安く書いてくれる素人のライターの需要が高いのです。
そして、今はたくさんの仲介サイトがあって、誰でも今すぐに登録して、仕事に応募することができます。
地域地域にしかない内職のように、探すのに一苦労なんてこともありません。
ネットでやり取りできますから、全国どこにいても大丈夫です。
入金だって仲介サイトが支払いも管理してくれるので、安心です。
在宅ライターの月収相場はいくら?
在宅ライターの月収相場ですが。初心者の在宅ライターと上級者の在宅ライターでは大きく月収が変わってきます。
初心者の在宅ライターの場合は始めたばかりなので、実績も少なく多くの収入を得ることが出来ません。
初心者の在宅ライターの場合では、月収相場が5万円前後と考えておくと良いでしょう。
もちろん初心者の方でもセンスのある方であれば、良いものを沢山書くことが出来ますしタイピングのスピードが早い方(自分で考えて書くので、スピードが必ずしも必要というわけではありません)有利ではあります。
なぜなら、投稿する事のできる数も上がるため、一概に言えませんがほとんどの初心者は良質なものを生産する事が出来ないので、月収相場も低くなる傾向になっています。
しかし、データ入力の仕事ではないので、個性的な記事、オリジナリティのある記事、専門的な記事を書ければ、量より質で稼ぐことができるので、タイピンクが遅いと稼げないなんてことはありません。
次にある程度のライティング技術を持っている中級者の場合ですが、毎月10万円から20万円の間位で考えておくと間違いありません。
このぐらいまでは、誰でも続けていけば到達できるレベルだと考えられます。
中級者になると企業からライティングを直接もらう事もできるようになり、記事を書く事についても抵抗がなくなる為、1日に書く事のできる記事の数が段々と増えてきます。
月間あたりのペースも初心者に比べると倍以上になる事が多いので、収入もそれに比例して倍以上と考えておくと良いでしょう。
最後に上級者の在宅ライターは月20万円から50万円ほどになります。
上級者の場合は企業の専属でライティング業務をしている可能性が高くなり、良い記事を書ける方であれば、1つの企業だけではなく複数の企業からライティング業務を依頼されるようになります。
(*企業といっても、小さな会社や個人事業主からの仕事もたくさんあります)
依頼される企業が増えるほど収入は高くなるので、上級者の場合は自分の腕次第となってきます。
また毎日記事を書いているため、ライティングの速度も自然に上がってきている方が多く、作成できる記事の数がかなり多くなるので、その分収入も多くなる傾向が見られるのです。
在宅での仕事を長く続けていく為にも多くの金額を得る必要がありますので、出来るだけライティングでの質を誰よりも高く高めていく事が在宅の仕事を長く続ける為のコツにもなります。
初心者ライターの求人
記事を書いて収入を得たことのない初心者が、どこで仕事を得たらいいのかという心配をする人がいると思いますが大丈夫です。
今は、アウトソージングを仲介してくれるクラウドソーシングサイトが沢山あり、無料で登録できます。
具体例を挙げると、Shinobiライティング、Sagooo(サグー)ワークス、REPO、ランサーズ」などです。
無料で登録することができ、既に掲示されている仕事をすぐに引き受けることができます。
たとえば、私がお勧めするランサーズでは、タスク作業と言って、単価は安いですが、募集されている案件に、すぐ記事を書いて投稿できます。
また自分で、単価いくらで、どのような記事が得意などを書いて、出品して、依頼を待つという方法もあります。
信頼が高くなっていけば、単価を上げても依頼者がどんどんやってきます。
初心者は1文字0.5円ぐらいからスタートすると仕事はどんどん取れると思います。
ライター募集サイト一覧
記事ライターを募集しているサイトは沢山ありますが、支払い実績がしっかりしていないところもあるので注意してください。
こちらは、評判の高い実績のあるライター募集サイトを掲載しておきます。
アウトソージング仲介サイトによって仕組みは少しづつちがいます。
報酬や、募集されている仕事もそれぞれです。
ですので、できるだけたくさんの所に登録して、自分にあった案件をどんどんこなして、実績を作っていくのがいいでしょう。
登録は無料でできるので、まずは会員登録をしましょう。
利用していくうちに、どこが自分に一番合っているのかわかります。
ライティングだけで、月40万円以上稼ぐ人は、最低2つは利用しています。
ライティングサービス【REPO】ライター
超初心者向けのプチライター募集サービスです。
口コミライターとは、ブログルポで募集されているテーマに 基づき、 投稿フォームに体験談や口コミ、知っていることを投稿するだけで、 原稿料がもらえるサービスです。 プチライターとして副収入を得れるので、非常 に人気の高いサービスです。
まあ、たくさん稼げぐのは難しいですが、手始めににはいいでしょう。
Shinobiライティング
ここからスタートするライターさんはおおいですね。
まずはここで腕を磨くところから、本格的なライターを目指すのがいいです。
お題に沿った文章を書くだけでらくらくお小遣いゲットできる在宅ライター登録数30万人超の人気副業サイトです。
単価は安いですが、高レベルは要求されないので、ライティングスピードがあれば、時給1,000円以上も可能です。
サグーワークス
文字単価1円以上!高単価の在宅ライターサービス【サグーワークス】
最初からこんなに高い単価は普通もらえませんが、審査がありますが、知識や経験は一切問なので、コラム・ニュースサイトを参考にしてトライしてみてください。
他のライティングサイトで腕を磨いてからでもいいと思います。
サグーワークス編集者・取材ライター
さらにこちらはハイレベルの募集です。
ライターが書いたものを編集したり、取材に行って記事を書いたりする仕事で単価も高いです。
ただし未経験でもできますので、また仕事を自分て取ってきたり、クライアントと直接交渉したりする必要はないので、気楽にできます。
書くのが得意な人には是非お勧めしたいです。
コメント