動画アフリというと、youtubeやBuzzVideoなどが有名ですが、
どっちも直ぐ稼げるわけではなく、時間も労力もそして、
バズルための努力と運が必要なるので、直ぐ稼げる訳でもありませんし、
そして誰でも稼げる様になるわけではありません。
まあそれがアフリエイトでは普通ですが、実は最短投稿した翌日から報酬が発生する動画アフリがあります。
投稿時間帯によっては、その日ののうちにと言う場合もあります。
再現性が高い
こちらは、とにかく早くお小遣いになる方法を教えて欲しい
そう言われて知人に教えた結果の例です。
アフリエイト自体したことは無い人で、動画も作ったことが無い人です。
10月8日ぐらいに、やり方を動画で教えてあげてみたところ
10月11日に最初にスライドショー動画を5本作ってアップしました。
12日には直ぐに発生しているという即効性です。
もう作業すると言うだけのことなので、再現性も高いです。
翌日発生するとは限りませんが、遅くとも3日いないには、
教えた方全員発生していて、その殆どは翌日です。
再現性は100%といってもいいのですが、控えめに90%台としておきます。
月どれぐらい稼げるのか
この例では、毎日やったわけではないので、
実働は12日ぐらいで、一日1時間~2時間の範囲で、
1万ポイントですが、初月で3万ポイント行ったという人もいました。
その場合、毎日10個の動画をあげ続けたようです。
クッキーが効くので、翌月も同じようにやっていると、1.4~1.5倍ぐらいにはなるどしょう。
さらに一つのアカウントで毎日10動画、それを3アカウントやれば、15万~20万になると思われます。
作業時間と難易度
画像をスライドーショー動画にするだけなので、そそれ自体は数分でできます。
アフリする物を選んだり、アップロードしたりする時間もかかるので、
それを入れると一日1時間は欲しいですね。
完全に作業量だけなので、時間があるほど稼げることになります。
ただし、一日1アカウント10動画ぐらいにしないと、スパム認定される可能性があるので、
(今まで12個あげたことがありますが)
その辺で限界だと思いますし、3アカウントぐらいが時間的に限界でしょうから
副業でできる範囲で頑張って10万円行けば良いかなと思います。
掛かる費用
スライドショー動画か、あるいはサンプル動画をあげれば良いので、
無料の動画ツールでもできます。
まあこれからは、動画が稼げる時代ですから、
有料のツールをもっていて損はないでしょうし、
その方が自分なりの工夫と効率化もできるので、
稼いだら、それをアマゾンポイントポイントにでも変えて
有料ツールを買ってしまうのも有りかと思います。
デメリットもあります
これ実はデメリットもあります。
前述の様に10万円~20万円程度が限界だと思います。
月のよってはそれ以上になる事もあるかもしれませんが。
また過去の動画が紹介していないアフリ案件でも、
楽天アフリの様にクッキーが効いて報酬になりますが、
作業を止めてしまうと報酬はがた減りです。
完全に作業ゲーてきなアフリエイトなのです。
だから私は殆どやっていません。
普通のアフリエイトの方がよほど儲かるからですが、
資金が欲しいとか言う人にはお勧めです。
*2021/09/29販売終了のためリンク先を削除しました。
コメント