おすすめのポイントサイトはどこだ?
ポイントサイトであればだれでも稼げるので、基本的に資金的なリスクはありませんね。
ただし、お小遣い程度の稼ぎにしかならないのも事実。
ただそれでもちりも積もれば山となりますし、自宅開業のための資金&や開業に必要なもの購入する経費資金としたり、またスキルを学んだれ、資格を取得したりする資金としても活用できます。
投資や起業のようにお金を失うリスクが無く誰でも稼げるというのが大きなメリットです。
ポイントサイトの利用者数は毎年増えてきています。ですがそれに伴ってポイントサイトの数も増えており、安全性が高いサイトを選ぶ必要があります。
ポイントサイトはどこを選んでもいいというわけではありません。
今はあまりありませんが、高還元をうたっといて換金できないような悪しきサイトがあったのも事実です。
また悪しきサイトは個人情報が漏洩していたこともあります。
一度登録をすると違うサイトからチェーンメールがどんどんくるといった経験をしたことがある人も多いのでは?そんなポイントサイトを選ばないで、信頼できるところを選ばなければなりません。
そこで今回は、実績や口コミから安心して稼ぐことができるポイントサイトについて紹介していきたいと思います。
モッピーで稼ぐ
ポイントサイトを選ぶときに、まず運営している会社の信用度が大事です。小さなポイントサイトほど色々なシステム障害や換金トラブルが起こりやすいので、信頼がおけるサイトを使うにこしたことはありません。
モッピーを運営している会社は株式会社セレスで、かなりの資本金を持った安心できる企業です。
ちなみにですから、絶対的な安心感があります。運営期間も長いので、非常に信頼できるサイトだと言えます。
モッピーは検索エンジンでポイントサイトを検索しても検索上位です。
メインのポイントを集めることはもちろんですが、それ以外にもゲームなどお楽しみ要素が満載です。また最低換金も300円~となっており、ポイントがたまればすぐに交換することができます。
お金がないときに早く換金できるのは嬉しいですよね。
そしてモッピーはポイントをためることができるサイトの種類がたくさんあります。ですから、豊富なラインナップの中から利用したいサービスを選んで利用することができます。
げん玉で稼ぐ
げん玉はモッピーと肩を並べるポイントサイトの老舗で、信頼がおけるサイトです。
Yahoo系のショッピングサイトで利用できることも強みです。
Yahooショッピングやヤフオクなどもこのサイトを通じてショッピングをすることで、げん玉でもポイントを稼ぐことができます。
こちらもモッピー同様300円から換金が可能です。
ただし半年間利用がない場合はポイントが失効してしまうペナルティがあります。
基本的にはサイトへの登録やショッピングによりポイントをためていくことになるのですが、サイト登録をしなくてもゲームやCM動画を見てもポイントが発生するので遊びながらポイントをためるといった楽しみもあります。
さらに友達紹介制度にも他のポイントサイトに比べて良い点があります。
通常は自分が紹介した友達が稼いだポイント数に応じてポイントが加算されます。
しかし、げん玉では友達が紹介した友達のポイントも自分のポイントに反映させることができます。紹介制度を有利に進めることで、ポイントがたまりやすくなりますので、継続したポイントが欲しければ力を入れておくべきでしょう
アプリダウンロードで稼ぐ
ポイントサイトと言えば何か商品を購入したりサービス登録してポイントをためるのが一般的でした。
しかし近年ではアプリをダウンロードするだけでポイントをためることができるポイントサイトも増えています。
そのほとんどが有料サービスではなく無料で使えるゲームなどのアプリなので、遊びながらポイントをためることができます。
アプリダウンロードのメリットはメールで会員登録などをする必要がないので、サイトから頻繁にメールに連絡が入ってくるといった事態を防ぐことができます。
提携しているサービスがポイントサイトによって違いますので、様々なサイトに登録しておくと自分のダウンロードしたいアプリによって使い分けることができます。
アプリによってはゲームのチュートリアルのクリアなどポイント付与に条件が付きますので、それをチェックしてから始めるようにしましょう。
インスタで話題のポイントサイト【ポイぷる】
2019年9月1日よりオープンしたばかりのポイントサイトです。
つまりまだまだこれからといった感じです。
だからこそ、紹介する事で儲かるとも言えます。
凄いのが、4段階までポイント「4ティア制度」になるという仕組みです。
InstagramやTwitterで拡散するといいと思います。
こういうのって紹介で儲ける方がずっと稼げますからね。
既に広まってしまっているものよりも知名度が低い方が良いのです。
300円から現金・ギフトへ交換可能で、
Amazonギフト・iTunesギフトなどに交換できるので使い勝手も良好です。
コメント