当サイトはプロモーションを含みます

既に世界恐慌は始まっている?備えておくべきではないでしょうか?

(※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています)

世界恐慌 社会情勢考察

世界恐慌24日の東京株式市場前日比1204円57銭高の1万8092円35銭。

日銀や公的年金が買い支えたのか、その安心感からか反発しました。

ダウ平均株価−582だったので、日本株は頑張っています。

でも、日本だけ堪えても、世界が既に恐慌に入っている気がしているのは私だけでしょうか?

取り越し苦労で終わるのであればそれにこしたことはないのです。

東京五輪も延期になって、とりあえず私は中止にならず良かったと思います。

スポンサーリンク

経済不況はこれからが本番

日本では、既に360万人がテレワークに入っていると推計されるそうです。

それまでは170万人程度だったそうですから、相当増えています。
しかし、まだその程度です。
日本の労働人口を考えたら、その程度で経済活動が支えられる訳はありません
そして経済活動が始まれば、今まで押さえられていた日本の感染が、
少なくとも韓国並みに広がる、もしくはドイツ並みになるかもしれません。
今学校が休みですが、若者はウイルスをもっていても発病しない人が多いので、
どこかでまた広がる可能性が高いです。
そうすると、外出禁止など、出さざる終えない、緊急事態宣言が出るかもしれません。
既に閑古鳥の外食産業は、もう1つも持たないところが多いでしょう。
売上がなければ家賃も払えません。
リーマンショックどころではない自体に既に世界経済が入っているので
日本だけが逃れる事では元々できませんから、もうインバウンドも期待できません。
内需を盛り上げる経済政策も今のところ期待できないです・・・。
国内での感染は、ワクチンでも無い限り抑えられないでしょう。
沈黙の感染者は、どうしたって押さえられません。
既に感染路か不明な感染が起きていますから、このステルスウイルスを捉えることは不可能だからです。
スポンサーリンク

ウイルスでなくなる人より自殺者の方が多かったりしたら?

バブル崩壊後と、緊縮財政で倒産が増えた時代、

自殺者は1万人増えたそうです。

もし、どんどん工場や商店がつぶれて、

自殺者がどんどん増えて、

ウイルスでなくなる人を上回ってしまったらという心配を私はします。

自粛の中で、K1イベントが開かれ

地下アイドルのイベントが開かれたのは、

生活が破綻してしまうからです。

自粛したら、生活できなくなると思えば、

やらざる負えないイベントもどうしてもあるのです。

日本人は真面目で、人目を気にしますし、

迷惑をかけるぐらいなら、自分が死ねばいいやと思う人が多いと思います。

実は、そちらの方が人を死亡させる可能性があるんじゃないかと・・・

もう、赤字国債100兆円追加して、

6か月売り上げ保証でもして、お店を閉めてください。

イベントを延期してください。

そういう保証でもしなけけば、自分で被る人も、

強行して、感染を広げてしまう人も、

どちらも不幸でしかないでしょう。

スポンサーリンク

中国はまだ収まらない

武漢が収まったとか言っていますが、誰も信じていないですよね。

中国の経済活動も停滞しますから、

輸出も輸入も減って、世界はみんな鎖国状態になる可能性が高いです。

また隠せなくなるほど感染が広がれば、

クーデーターや地方政府の反乱が起き、群雄割拠自体に突入する恐れさえあるのではないかと思います。

ウイルスだけで済めばいいですが、その影響で中国がどうにかなってしまったら

経済恐慌だけでは済まない可能性があります。

世界でウイルスで死ぬ人より、それ以外の原因で死ぬ人が多く出たりしたら・・・

スポンサーリンク

備えておかなければならない

何かが起こってからでは遅いのでないかと思います。

一番心配なのは、食料品です。

人が作って輸出する食料品は、入ってこなくなる可能性が高いです。

受給率の低い日本ではとても心配ですね。

我が家は畑と井戸を用意していますが、直ぐに野菜が育つわけもなく、

ノウハウもないので、直ぐに育てられる訳ではありませし、

今は時間が取れなくて、耕すことさえできていません。

備えるためには、何科作っておきたいところなんですが・・・

皆さんはどうしていますか?

石油は、戦争でも起きない限り、船でやってくるでしょぅ。

生産は農産物よりは人手がかかりませんが、

それでも、いつ止まるかは分かりません。

日本の備蓄だけでどれだけ持つか・・・

太陽光発電がある家はいいですよね。

我が家は屋根が傷むことを心配して、庭先に設置しようかと見積もって貰ったら

土台作るだけで何百万という見積もりがでて、放置してしまったので

もっている方が羨ましいです。

石油が止まったら、太陽光パネル高くなるかもしれませんね。

我が家は薪は山があるので、なんとか薪確保できますが、

電気が止まれば、井戸のポンプも動きません

まあ冬の寒さと、煮炊きは、巻きでもなんとかなります。

ただ薪ストーブはないので、手に入れないととか考えています。

これらが全て取り越し苦労で終われば良いのですが、

パンデミック→世界恐慌→戦争(内戦)など恐怖の連鎖が起きたら大変な事になります

頻回の新型コロナ肺炎だって、誰もここまで酷いことになるとは思っていなかったわけです。

だから最悪の事を想像しておく必要はあるのではないかと思うのです。

スポンサーリンク

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

社会情勢考察
スポンサーリンク
自営の達人をフォローする
スポンサーリンク
「ザ自営の達人」会社に頼らず生きる道

コメント

タイトルとURLをコピーしました